楽しい日曜大工DIYでシンプル踏み台づくり ツーバイフォーの材料で、安価に簡単な構造の踏み台を自作。キッチンや洗面台で幼児がひとりで手洗いするとき役立ちます。頑丈で安全な構造なので大人の使用も平気。有酸素運動として踏み台昇降運動(スローステップ運動)をすれば運動不足解消にも役立つでしょう。 2023.06.03楽しい日曜大工
楽しい日曜大工プチDIYで “なんちゃってダブルベッド” DIYでシングルベッドを拡張してダブルベッドに変更する方法。簡単で費用も安く済みます。既成品の木製ベンチを改造し、脚を取り替えるだけでベッドに連結できたり、ベンチのままでも使えるよう工夫しました。工具不要のノブボルトで簡単に取り替えができます。 2022.11.03楽しい日曜大工
楽しい日曜大工DIYでスライドレール式丸鋸ガイド製作 You Tubeで見たスライドレール式の丸鋸ガイドを自作しました。安価で加工しやすい材料を使用、製作時のうまく作るポイントをまとめました。カット材の寸法を指定できるストッパーや45度カット用ガイドも追加して使いやすく便利です。 2022.10.13楽しい日曜大工
楽しい日曜大工ウッドデッキのマストアイテム “楽ちんリボーンステップ” 自作のウッドデッキに足りなかったもの…庭に上がり降りするための階段はマストアイテムでした。デッキの床をリフォームした際の廃材が、簡単なDIYで満足のステップに ”リボーン” 。弱った足腰でも、超楽ちん。 2020.04.27楽しい日曜大工
楽しい日曜大工DIYでウッドデッキをリフォームしたい 日曜大工で自作したウッドデッキ。風雨に晒されて劣化した床をDIYでリフォームしました。床材に使用するのは、Eee-Woodという人工木材。「腐らずきれい」は、お値段以上。加工もし易く、楽しいDIY。 2020.04.27楽しい日曜大工