クルマのメンテはDIYで【N-VANにDIY】いつでもお手軽“どこでもテーブル” N-VANに常時携行できる便利なテーブルを自作しました。大小2種類あり、車内はもちろん、ボディサイドやリアに取り付けられ、場面に応じて使い方は自由自在。オートキャンプ、車中泊などアウトドアで重宝します。DIYする際に必要な材料や作り方を紹介します。2023.11.06クルマのメンテはDIYで
クルマのメンテはDIYで【N-VANにDIY】車中泊に必須! プラダンで作るプライバシーシェード 車中泊に必要なプライバシーシェード。N-VANのフロントとドアのウインドウ用は市販のサンシェードで対応。それ以外の窓のシェードをプラダンで自作しました。作り方は、窓の型紙を作りプラダンに写し取ってカット。ゴム磁石とマジックテープで着脱可能です。2023.08.16クルマのメンテはDIYで
クルマのメンテはDIYでDIYでN-VAN用 MGRベッドキットのベーシックを簡単フルベッド化 N-VANに取り付けたMGRベッドキットはベーシック仕様。シンプルな方法でフルベッド仕様にできるよう改造しました。DIYしたのは3本の支柱と追加の床板。車中泊するとき、フルベッドのセッティングと復元は、オリジナルのキットと比べてとても簡単です。2023.08.11クルマのメンテはDIYで
クルマのメンテはDIYでDIYでN-VANに外部電源引き込みコンセント装着 N-VANに、車中泊キャンプに役立つ外部電源入力コンセントを自作し、取り付けました。ケーブルをつなぐコネクタ部分は車体に着脱できるよう工夫しました。防水コネクタや延長ケーブル、車内コンセントなどの加工と取付方法を紹介します。2023.08.06クルマのメンテはDIYで
クルマのメンテはDIYで【N-VAN にDIY】手作り換気扇で快適な車中泊 ♪ N-VANに自作の換気用ファンを取り付けました。特長はドアウィンドウへの着脱式で、排気と吸気の切り替えができます。USB電源で長時間使用が可能。主な材料はポリカのプラダンと12cm角のファンとスポンジゴム。窓枠への取付方法工夫をしています。2023.07.27クルマのメンテはDIYで
クルマのメンテはDIYでDIYでN-VANにTVキャンセラー取り付け ホンダN-VANの純正カーナビにテレビキャンセラーを取り付けました。ナビの型式はVXM-224VFi。適合するキャンセラーをアマゾンで購入。取り付け作業は、センターパネルと助手席エアコンパネルの脱着、ナビ本体ウラのカプラーとテレビキャンセラーの接続です。2023.07.01クルマのメンテはDIYで