アイデアDIY

クルマのメンテはDIYで

DIYでドラレコ映像をナビ画面に映したい

ドラレコ映像をナビ画面で見るため、DIYで配線をしました。作業は、レヴォーグのセンターパネル、グローブボックス、Aピラートリムの脱着と、AVケーブルの取り回しです。要注意は、購入するAVケーブルの4極ミニプラグの電極配列を確認することでした。
3Dプリンターを使ってみよう

DIYで変身 ひもが切れたオルゴール

紐が切れたヒモ引きオルゴール。修理ではなく100均のコレクションケースに組み込んで聴けるようにしました。改造は割と簡単。ぜんまいのツマミなど足りないパーツは3Dプリンターで自作ました。奏でるのは定番のオルゴール曲。音色に癒されます。
生活を楽しむ道具

DIYでおうちが焼き肉屋さん【わが家バージョン】

室内で焼き肉や串揚げをすると煙とニオイが大変。換気扇にダクトをつないで排煙装置を手作りしました。フィルターを通して油煙を吸引します。効果絶大なのでおうち焼き肉はもう心配ご無用。取付簡単、見た目はクール?です。必要なパーツは3Dプリンターで自作しました。
生活を楽しむ道具

DIYでおうちが焼き肉屋さん

お家焼き肉すると油煙でニオイと汚れが気になりますね。新築住宅ならあきらめるしかない?でも大丈夫、アルミダクトとダクトファン、100均グッズで排煙装置をDIY。見た目はチープでも高性能。焼き肉・串揚げ恐るるに足らずです。
楽しい日曜大工

DIYで石膏ボードに壁掛けテレビ【えらいぞ !? ホッチキス】

65インチの壁掛けテレビ。木ネジの効かないやっかいな石膏ボードにどうやって取り付けるのでしょう。壁裏には間柱もありません。難問をびっくりアイデアの「TVセッター壁美人」が解決、なんとホッチキスで止めるのです。
楽しい日曜大工

DIYでラクラク楽しい棚づくり【電ドラは超便利】 

引っ越し荷物を片付けるために、新築の住宅の収納にDIYで棚とラックを作りました。ホームセンターで資材を集め、半日で2つの棚とラックが完成。手際よく作業が進んだのには、小さく手軽な電動ドライバーの活躍がありました。
3Dプリンターを使ってみよう

3Dプリンターで実用パーツをDIY 【使い道はアイデア次第‥】

3Dプリンターの使い道はアイデア次第。Fusion360の基本的な操作をマスターすれば、身の回りのモノへの応用が可能になります。今回、新型コロナ対策で導入した機器の破損防止のために製作したモノは‥
生活を楽しむ道具

DIYで自転車の空気圧を調整したい

自転車タイヤのギモン「適正空気圧はどれくらい?」。適正値があっても、ママチャリなど普通の自転車の英式バルブは空気圧調整ができない。クルマと同じ種類のバルブにすれば空気圧の調整ができる。その方法は。
3Dプリンターを使ってみよう

3Dプリンターで生活雑貨をDIY

3Dモデリングに少し慣れたので、3Dプリンターで実用的な生活雑貨作りに挑戦。モデリングは、使う場所に合う形状にするとともに、層ごとにプリントする3Dプリンターの特性に合うように形状を考える必要があります。そのため二分割のパーツにして目的の雑貨が完成。
お家で電気工事

カーポート照明をDIYでリモコン化

カーポートにLED照明を取り付けました。スイッチは2か所にありますが、リモコンで操作できればもっと便利。部品を買い揃えてリモコンユニットを自作しました。カーポート照明+リモコンはオール手作りです。
楽しい日曜大工

ウッドデッキのマストアイテム “楽ちんリボーンステップ”  

自作のウッドデッキに足りなかったもの…庭に上がり降りするための階段はマストアイテムでした。デッキの床をリフォームした際の廃材が、簡単なDIYで満足のステップに ”リボーン” 。弱った足腰でも、超楽ちん。
スポンサーリンク